てんまぶし

てんまぶし
てんまぶし【天満節】
説経浄瑠璃の一。 天満八太夫の創始したもので, 万治(1658-1861)から宝永(1704-1711)にかけて, 江戸堺町の操座などで行われた。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”